2007年11月21日

受注の流れご紹介。

>みなさん、こんにちは。
IB受注担当をさせていただいております篠田です。
IMG_7928_2.jpg

この度、みなさんから加工のご依頼をいただいたパーツ達が
どのような流れで受注され、工場を流れ、またみなさんの
お手元に戻るのか、をご紹介させていただくことになりました。

@ 着荷

毎日みなさんからの荷物が届きます。

連休明けなどは山のよう・・・。IMG_7915_2.jpg

071128_1124~010001.JPG
posted by sotaro at 16:58| 埼玉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 受注の流れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月28日

受注の流れ その2

最近本当に山のように荷物が届いたため、なかなか続きが書けず失礼いたしましたm(__)m。

A 開梱

お荷物と一緒に届く梱包材は捨てずに保管。完成したお品物の梱包材として、再利用させていただいています。きれいな梱包材のほうがお客様としても嬉しいかと存じておりますが、環境のために少しでもゴミを減らす、活苡繝{ーリングのエコです。


B 受注

皆さんからご同梱いただいたオーダーシートを見ながら、作業内容が作業担当者にわかりやすいように受注。また、この時点で作業不可のお品物がないか、チェックもします。jyutyu.jpg.jpg

余談ですが、この作業ただいま加工の勉強を兼ねさせていただいています。社長や会社のみなさんに聞きながら受注表を作成しています。
最近、一部のシリンダーやクランクの車種の見分けがつくようになりました!オーダーシートと照らし合わせて当たると、ちょっと嬉しかったりして・・・(^_^)v
posted by sotaro at 17:09| 埼玉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 受注の流れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月30日

受注の流れ その3

受注作業の際、最近導入しましたNew System "Item-Search SYSTEM"にもお品物情報を入力します。
このとき作ったバーコードシールを機械で読むと、今品物が工場のどこにあるかがパソコン上で確認できます。今まではお電話などでお客様から納期等のお問い合わせをいただくと工場内を走り回って品物を探していたので回答にお時間をいただいておりましたが、このシステム導入で、その時間を短縮できるかと思います。

ただいまシステム調整中です。

sisutemu.jpg ba-ko-do.jpg

ここまで出来たら工場へ。

加工されます。弊社の職人さん達です。作業している様子は本当にかっこいいですわーい(嬉しい顔)揺れるハート
koujyoutyo-.jpg noborisakasann.jpg komasan.jpg

saitousan.jpg ariyamasan.jpg jigu.jpg


posted by sotaro at 16:23| 埼玉 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 受注の流れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月24日

納品時運賃につきまして  【お願い】

いつも当iB blogをご利用いただきましてありがとうございます!

題記「納品時運賃」につきまして
いままでインターネットサービス受注開始直後より、お客様からの発送時は運賃元払いでお願いし、代金が5,000円を超えるご依頼の納品時は運賃をiB負担で納品させていただいておりました。
これは当初このような運送便によるご依頼のスタイルが定着することを願っての措置として暫定的に実施し、その後も引き続きご奉仕させていただいてきたものです。

IMG_8741.jpg
近年、インターネットなどのご利用による遠方からの運送便利用によるご依頼が定着し、その量がたいへんに多くなってきました。

それに伴いiBの運賃負担がかなりの多額になっています。

そのため、2016年4月1日以降に到着のご依頼品から、納品時の運賃もお客様にご負担をお願いすることとさせていただきます。

もとより、多くの一般ネット上の通販サービスなどでも運賃はお客様にご負担いただくのが常のようです。
いままで完成時送料無料でご利用をいただいたお客様にもこれからはご負担をお願いすることになってしまいますが、なにとぞ諸事情をご賢察いただきご了承いただけますよう、よろしくお願い致します。

今後とも品質・サービスの向上に努力してまいりますので、何卒よろしくお願い致します。

                 iB (株)井上ボーリング 代表 井上 壯太郎
posted by sotaro at 14:32| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 受注の流れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。