2005年10月31日

ビートブロック完成!

image/ibg-2005-10-31T09:21:07-1.jpg
真ん中のシリンダーだけは鋳鉄スリーブのまま。

アルミのスリーブに対して一ヶ所はピストンとリングにWPC+MOS2処理を予定しています。

image/ibg-2005-10-31T09:21:42-1.jpg
圧入しました。まだホーニング前です。

今日ホーニングが終わってブロックが完成します。
ヘッドの方もシートカットが終わっているので、いよいよエンジン組立が始まります。
ロデオさんのご都合もあるので、まだまだ先ですが、11月中には完成するものと期待しています。
あー、待ち遠しい。
posted by sotaro at 09:21| 埼玉 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先ほどは、お忙しい中お電話で失礼しました。
質問です、アルミスリーブの内面にメッキ処理は
しないのですか?ピストンやリングになにか処理
をするのですか?
Posted by 北海の熊足 at 2005年11月07日 18:53
先ほどはどうもでした!
メッキしないんですー。(^o^)すごいでしょ!
ピストンとリングには一応WPC&MOS2をします。
耐摩耗性はかなり高いアルミ素材なんですが、ピストンとハイシリコン同士の摺動になるので、なんらかの表面処理は必要になるようです。実はここらへんがまだ未知数なんですよねー、、、。
Posted by IB井上 at 2005年11月07日 19:02
わ〜っ楽しみにしておりますw。
10年位前にアルミスリーブを作り(2スト)
例によりスノモですが〜〜コンポジットメッキ
してピストンクリアランス間違えてポシャリました・・・ビート君が元気に復活しますように。
Posted by 北海の熊足 at 2005年11月08日 23:51
おーっメッキをされたとはうかがって驚いていたんですが、なんと2ストスリーブをアルミで削り出し?!されてたんですか!
すごい、なんという発想!じゃあ、井上ボーリングの大先輩ですね。
しかし、blogとかやってると、えらく濃い〜い方々とお知り合いになれて、光栄です。(^o^)
いや、ほんとです。雑誌などもほんとにおもしろいですけど、このblogの威力は他のメディアにはない種類のものですね。
これからもよろしく、です。
Posted by IB井上 at 2005年11月09日 06:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。