2004年03月04日

GEN's RZR350 Racerのホームページ

今日はいつも当社をご利用いただいている「GEN」さんのホームページをご紹介したいと思います。
当社が2ストのスリーブ製作の仕事に乗り出すきっかけをくれたのも実はGENさんなんです。こんなに熱心に2ストのバイクでがんばっている人がいるんだ!という思いで、なんとか応援したいと思いました。
そして現在はRZ250Rのレーサーでがんばっているようです。なんとそのマシンのためのオリジナルチャンバーまでつくっていて、これは御希望の方がいれば受注生産で作ってもらうこともできるそうです!!先日はこのチャンバー用のフランジの製作を当社のマシニングセンターでお手伝いしました。
レースでの経験をつぎ込んだこのチャンバーはきっと素晴らしいものになっていると思います。RZ250Rに乗っている方は一度連絡をしてみるといいのではないでしょうか。
GEN's RZR350 Racer
HPで拝見すると、まだ小学生のお子さんふたりも、すごいハングオンでコーナーをせめてますよ!おどろき。

それにしても、「情熱」ってほんとにイイですよね。
人が生きていくっていう事の意味がほんとうによくわかる気がします。
もし、そんなバイク好きの人のお役に立つ事ができるとすれば、ウチの会社の仕事にだってなんらかの意味があるんじゃないか、とそんな気さえしてきます。
みなさんもぜひ一度みてみてください。

posted by sotaro at 21:39| 埼玉 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつもお世話様です。
blogに書いていただきありがとう御座います。

世間では2サイクルが締め出されている今、2サイクルファンとしては、そんな時代だからこそ自分が愛する2サイクルに情熱を傾けています。
これからは、パーツの欠品などが頻繁に現れ、苦労することはわかっています。
しかし、好きなものはやめられませんよね!
これからもお世話になると思いますが、
よろしくお願いします。

機会がありましたら、私が情熱を傾けて参戦している
筑波サーキットで行われるテイスト・オブ・フリーランス
(TOF)を見にきてください。
次回は、5/29に行われます。
旧車レースですが、ものすごく活気があります。
Posted by GEN at 2004年03月04日 22:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。