2004年08月23日

シェルパT 絶好調!

点火時期をコバヤシモーターサイクルさんで調整してもらったところ、
エンジンのふけ上がりがすばらしくよくなって帰って来ました。
いままで一度もこんなに軽くエンジンがまわっていたことはありません。

フロントを持ち上げるのも、いままでは体を使ってタイミングよくスロットルをあけることであげてたんですが、いまはちょっと後ろ乗りにしたままスロットルをあけるだけで気持ちよくウィリーにでき、前がさがりかけたらまた開ければ上がってくれます。

いや、楽しい楽しい。

しかも今回の調整はタダでやってくれちゃいました。
ありがたいです。コバヤシさん。m(__)m

でもまだ今は鹿島に置いたままです。
今週末鹿島でイベントがあるから、みんなに見せびらかしちゃおうっと。(^o^)
ま、来るのはバイク関係者ではないんですけどね。
posted by sotaro at 08:48| 埼玉 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | BULTACO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお!
着実に復活してますねぇ。んー、点火時期が遅かったような感じですね。あとはエアクリ完備で(笑)

>河野 様
週末のイーハトーブ、目一杯楽しんできて下さいネ〜
Posted by ハラ at 2004年08月27日 00:22
イーハトーブは何とか無事完走できました、ポテンシャルは高いのですが年には勝てず2日目の昼頃からだましだまし走りました。全走行距離340Kmでした。
Posted by 河野 at 2004年08月31日 16:02
河野さん、完走おめでとうございます!!

だましだましというと、やはりなにか不調がでましたか。しかしポテンシャルが高い、という一言は魅力的ですね。おつかれさまでした。

僕も先週末はあるコンペティションに出場して(バイクじゃないけど)年寄りのクラスで2位になりました。
おたがい、まだまだ頑張りましょう!!
Posted by SOTARO at 2004年08月31日 19:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。