2023年08月14日

F.E.S.M 9th.で水素バイクの解説

iBLady水素バイク.jpg

先日行われたF.E.S.M 9th.でも無料でおもてなししたかき氷ができるまでの間、水素バイクのお話をさせてもらいました。
楽しむ観客.jpg複数観客.jpg

水素バイクの解説となると、ついつい力が入っちゃうんですよね。
僕なんかの思いつきとしてはもうこれ最大級の画期的なアイディアなんじゃないかと思うんです。

まあ、エンジン屋、内燃機屋としては、確かに現状CO2は出しているかもしれないけど、なんかエンジンのこと悪く言われるのは我慢がならないというか。

あんなに美しい・精緻な・人類が産み出したメカニズムの最高傑作を。

だって、現代の世界を支えているのはエンジンに他ならないでしょ。
もしエンジンがなかったら、世界80億人なんていう人口を支える食糧生産なんて絶対できなかったんだから。

熱い解説.jpg

それを何でもかんでもEVに置き換えればいいような言い方をするけど、
悪いのはエンジンじゃなくて、ガソリンじゃないのか。

「エンジンを悪く言うな!!」(^o^)

じゃあ、燃料を水素にしてそれで走れれば文句ないでしょ?って言うことなんです。
posted by sotaro at 15:53| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 水素バイク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月07日

創立70周年記念日

IMG_4685.jpegIMG_4549.jpegIMG_4663.jpegIMG_4671.jpeg
IMG_4177.jpeg

iB (株)井上ボーリングは本日創業70周年の記念の日を迎えました。

たくさんの方からお祝いのお花や記念の品を頂戴し、感謝に耐えません。本当にありがとうございます。
クオリティーワークス様
モア・コミュニケーションズ様
オレンジワークス様
石井浩二様
印刷工房むらやま様

iBは70周年記念事業として「2スト水素バイク2号機」の開発を始めています。
完成には長い月日を要することとなりますが、1号機の経験を糧に、さらにエンジンの未来に希望の火を灯し続ける開発となるよう力を尽くして参ります。

もちろん、それを可能にするのは日々の仕事に他なりません。
開発製品・技術であるICBMR ・LABYRIR・EVERSLEEVER・アルミビレットパーツなどと共に伝統の内燃機加工技術でエンジンを愛する皆様のお役に立って行きたいと言うのが一番の望みです。

どうぞ、今後とも今まで通りのご支援を賜りますよう、
心よりお願い申し上げます。
posted by sotaro at 05:24| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月03日

夏季休暇のお知らせ

L2820328.JPG

誠に勝手ながら、iB(株)井上ボーリングでは下記の通り
夏季休業とさせていただきますので、お知らせいたします。

【休業期間】: 2023年08月7(月) 創業70周年記念日
        2023年08月11(金)〜2023年08月16日(水)

休業期間中のお問い合わせについては8月17日以降のご連絡となります。
お返事までに通常よりお時間をいただく場合がございます。
予めご了承下さい。

ご不便・ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解頂きますようよろしくお願い申し上げます。
猛暑に台風接近中ではございますが、皆様ご自愛ください。
posted by sotaro at 14:04| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。